
●手術3日前
手術を受ける目に抗生剤点眼液を開始します。
ベストロン点眼液 1日4回(朝・昼・夜・ねる前)
●手術前日
お酒はひかえましょう。
入浴、洗髪をして、早めにお休みください。
●手術当日 来院前
食事 10:30来院の方…朝食は必ずお召し上がりください。
12:00来院の方…朝食と昼食(軽く)をお召し上がりください。
薬 ほかの病気で内服中の薬(普段飲んでいる薬)は、医師の指示どおりお飲みください。
ベストロン点眼液(手術3日前より点眼)は、手術当日の朝つけたら、捨ててください。
服装 お化粧はしないでください。
楽な服装でおいでください。
(点滴をしますので、できれば袖があがりやすいように袖口のゆるめのもの)
同意書 事前に提出していない方は、お持ちください、
・血液検査
・診察 医師より手術の説明をいたします。手術日は決まっていない方は、手術日を決めます。
●手術当日 来院後
手術室・病室は当ビル7階にあります。
◆来院
10:30 手術順番1〜3
12:00 手術順番4〜6
◆病室
看護師より トイレ・洗面所などのご案内、ロッカーの使い方、手術順番の確認、
手術までの流れ、注意事項などの説明、手術後の説明、抗生剤内服薬を
お渡しいたします。
手術の準備 目薬:30分毎に2種ついの目薬を点眼して頂きます。
洗顔:手術開始の約30分前に顔を洗っていただきます。
体調の確認:血圧検査、脈拍など
院長病室訪問 手術開始少し前に訪問いたします。手術中の注意事項や瞳の確認をいたします。
わからないことはお尋ねください。
◆手術室
1:00より手術を開始します、順次ご案内します。
入室から退室までの所要時間は約30分です。
入室前 準備:看護士がうかがいます。
トイレを済まし、時計やアクセサリーを外し、麻酔の目薬を点眼、帽子をかぶります。
入室 開始前:スリッパをはきかえ、ベッドに仰向けに寝ます。
血圧検査、点滴(抗生剤)、目の消毒を行います。顔に布をかけます。
手術開始:
リラックスして急に顔を動かさないで、何でも辛いときは我慢せず言葉をおかけください。
指示された方向を見るようにしてください。約15分から20分程度で終わります。
終了:軟こうをいれ眼帯をします。点滴終了。
退室 病室に戻ります。
◆病室
1時間ベッドで安静にして、血圧や体調、その他異常がなければお帰りいただきます。
◆会計
4階受付にてお支払いください。
◆帰宅
3:00〜4:00 手術順番1〜3
4:00〜5:00 手術番号4〜5
帰りは手術した目は眼帯をします。できればどなたかにお迎えに来ていただいて下さい。
お一人でお帰りの方はタクシーのご利用をおすすめします、まっすぐお帰りください。
●帰宅後
食事 特に制限はありません。お酒は10日間ひかえて下さい。
清潔 洗顔、入浴、洗髪はできません。
寝る前 うつぶせで寝ないようにしてください。横向きはかまいません。
薬 ほかの病気で内服中の薬(普段飲んでいる薬)は、医師の指示どおりお飲みください。
お渡しした抗生剤の内服薬は、翌日の朝食後からお飲みください。
眼帯 翌日来院後、はずします。ご自分ではずさないでください。
**夕方6時ごろ、当院よりお電話いたします。様子をお聞かせください。**
●手術翌日
朝食後、抗生剤の内服薬を飲み始めてください。3日間内服したら終了します。
フロモックス錠剤 1日3回食後(朝・昼・夜)
午前9時40分ごろに、4階外来におでください。
(遠方のかたなど、9時40分にお越しになれない方は、お申し出ください。)
←白内障手術についてのページに戻る

|